【本の紹介シリーズ】妊婦さんと産後ママにおすすめ☆旦那さんと一緒に是非読んで頂きたい本「赤ちゃんがやってくる!」

今まで自然に理解し合えていたのに、何だか気持ちがすれ違う・・・。
「奥さんと旦那さん、お互いの気持ちを理解する事が大切、そのためには夫婦の話し合いが大切ですよ~♪」
という事が色々な事例を交えて描いています。夫婦互いにを思いやり、解かっているつもりが何だかぎくしゃく・・・
そんなちょっとしたすれ違いや、思い込みをはたと気づかせてくれる1冊です。
自分も妻が妊娠している時に読んでおけば・・・(T_T)/~~~
と今更ながら反省しきりになってしまう、目からうろこの内容でした!!
紙の本は以下です。
キンドルは以下です。
目次
あらすじ(カバーより)
待望の赤ちゃん誕生に胸を躍らす、祐介と麻衣の夫婦。
一方で、ちゃんとパパ、ママが務まるのか、不安もいっぱい。
そこで、お父さん、お母さんになるために必要な
知識と心得を教えてくれる
「パパママ予備校」に入学することに。
産後サポート専門家、大地先生のもと、
赤ちゃんを迎える準備から出産後1年間の生活まで、
「幸せな家族」を育むための基礎を
順を追ってレッスンしていくストーリー形式のコミックエッセイ。
子育て初心者夫婦のための必読書です。
以上
茅原秀光でした!! 感謝♪