肩こりからくるめまい・ふらつきの正体──自律神経を整える整体

「立ち上がった瞬間にふらっとする」
「肩こりがひどくなると、めまいまで出てくる」
「検査では異常なし。でも不安で仕事に集中できない」
そんなお悩みを抱える方が、こおりやま整体院にも多く来院されます。
実はこのような“原因不明のめまい”の多くは、
肩こりや首こりによって自律神経のバランスが乱れていることが原因のひとつなのです。
目次
- ○ 肩こりとめまいの関係|首の筋肉が神経と血流を圧迫している
- ○ こおりやま整体院が行う「めまい改善」の3つのポイント
- ・① 首・肩の深層筋をやさしくゆるめる
- ・② 胸郭(肋骨まわり)を整えて呼吸を深く整える
- ・③ 頭蓋骨(クラニアル)調整で神経のリズムを整える
- ・「通院から1カ月ほど経ちましたが今のところ1度もめまいもなく頭痛もなく調子の良い日々を送っています。」M.O様 市外
- ・約1年前より良性発作性頭位めまい症で耳鼻科に通院しています。 K.様 須賀川市
- ・「2年間ほど、耳鳴り、ふわふわするめまい、右の首すじの痛みに悩まされていました。」Y様 いわき市
- ○ めまいを繰り返さないためのセルフケア
- ○ まとめ|体を整え、自律神経が落ち着くとめまいは軽くなる
- ○ 🌸 郡山でめまい・肩こり・頭痛にお悩みの方へ
肩こりとめまいの関係|首の筋肉が神経と血流を圧迫している

首のまわりには、脳へ血液を送る「椎骨動脈」や、自律神経が集中している「星状神経節」など、非常に重要な組織があります。
姿勢の悪さや長時間のデスクワークによって首・肩が硬くなると、
これらの血管や神経が圧迫され、
脳への血流不足(ふらつき・頭の重さ)
自律神経の乱れ(動悸・不安感・耳鳴り)
を引き起こします。
つまり、めまいは「耳の問題」ではなく「首のこり」から始まっていることが少なくないのです。
こおりやま整体院が行う「めまい改善」の3つのポイント

こおりやま整体院では、めまいを単なる“症状”としてではなく、
体全体のバランスと神経の働きの乱れとして捉えています。
① 首・肩の深層筋をやさしくゆるめる

浅い部分をもむのではなく、原因となる**深い筋肉(後頭下筋群・胸鎖乳突筋)**にアプローチ。
血流を回復させ、神経への圧迫を解消します。
② 胸郭(肋骨まわり)を整えて呼吸を深く整える

自律神経を整えるには、呼吸がとても大切です。
呼吸が浅くなると交感神経が過剰に働き、めまいや緊張が強まります。
胸郭を柔らかくし、自然に深呼吸できる体へ導きます。
③ 頭蓋骨(クラニアル)調整で神経のリズムを整える

頭部の骨の微細な動きを調整する「クラニアルテクニック」で、
脳脊髄液の流れを改善。
自律神経の働きを安定させ、スッと頭が軽くなるような感覚を目指します。
「通院から1カ月ほど経ちましたが今のところ1度もめまいもなく頭痛もなく調子の良い日々を送っています。」M.O様 市外

私には軽度の側弯症があり、そのせいか 身体全体のバランスが悪く
なってしまい慢性化してしまった肩・首の凝り・頭痛・めまいに長年悩まされていました。
めまいに関しては病院で診てもらったものの改善されず最近では月1回発症して
いたので、どこに行ったらいいのか調べていたところ、口コミがとても良い事や
近所のヘッドスパで評判が良いと聞いたのですぐ予約を入れました。初めてで緊張もありましたが、女性スタッフの方の対応の良さや笑顔の良さ、先生のカウンセリングで詳しく
聞いて下さり私に合った治療を見つけながら施術して下さる事とても安心しました。
初回の施術中はかなりの痛みもありましたが終わった後は身体がとても軽くなり
スッキリでした。通院から1カ月ほど経ちましたが今のところ1度もめまいもなく頭痛もなく調子の良い日々を送っています。思い切って先生の所へ訪れてよかったです。
これからもお世話になりたいと思っています。
*お客様個人の感想で効果効能を保証するものではありません。
*1度の施術で全てが良くなるわけではありません。
約1年前より良性発作性頭位めまい症で耳鼻科に通院しています。 K.様 須賀川市

しかし症状は良くならず半分「うつ」になってしまいました。とにかく「めまい」をなんとかしたい思いで見つけたのが、先生のところでした。初回より的確な問診と施術終了後あまりにも体の軽さとスッキリした自分がいることにびっくりでした。今現在も定期的に通院し「めまいの原因」自律神経の乱れや身体の歪みの治療をして頂いています。施術を受けるたびに回復している事を実感しています。「もっと早く先生に出会いたかったなぁ…」と思っています。からだの痛みや歪みの治療院はありますが、自律神経の乱れや精神面のケアをしてくれるところは今までありませんでした。
先生は心も体もボロボロだった私を救ってくれた「救世主」です。
*お客様個人の感想であり効果効能を保障するものではありません。
*一度の施術で全て良くなる訳ではありません。
「2年間ほど、耳鳴り、ふわふわするめまい、右の首すじの痛みに悩まされていました。」Y様 いわき市

私は、2年間ほど、耳鳴り、ふわふわするめまい、右の首すじの痛みに悩まされていました。
病院、接骨院など何軒も色々んなところへ行ってもスッキリせずどうにかならないかと思っていました。
郡山市に住んでいる娘からオススメの整体院があると言われうかがってみました。
週に1回で3回目位から身体が凄く楽になってきて、首の痛み、喉のつかえ感、めまいがすっと楽になりました。
耳鳴りはまだするものの以前よりかなり良くなってきています。
日常生活が楽になり、湿布薬も貼らずに生活でき肌荒れもしなくなりました。2年以上飲み続けていた漢方薬も飲まなくてよくなりました。
茅原先生にはとても感謝しています。
私は、いわき市から通院しているので近い場所に先生の整体院があればいいなと思います。
ありがとうございました。
*お客様個人の感想であり効果効能を保障するものではありません。
*一度の施術で全て良くなる訳ではありません。
めまいを繰り返さないためのセルフケア

整体で体を整えたあと、次のような習慣を取り入れると改善がさらに安定します。
深呼吸を3回、ゆっくり行う(朝・昼・夜)
目を閉じて首を左右にゆっくり回す
夜はスマホを早めに置き、照明を暗めにして就寝
カフェインを摂りすぎない(交感神経の興奮を防ぐ)
これだけでも「ふらつき」「ぼーっとする感覚」「頭の重さ」が軽くなっていきます。
まとめ|体を整え、自律神経が落ち着くとめまいは軽くなる

「病院で異常がないと言われて不安だったけど、整体でめまいが減った」
「首のコリがゆるんでから、頭がスッキリするようになった」
「以前のように安心して出かけられるようになった」
そんなお声を、こおりやま整体院では多くいただいています。
めまいの根本原因を見極めて整えることで、
“体のバランス”も“心の不安”も軽くなる──それが整体の大きな力です。
🌸 郡山でめまい・肩こり・頭痛にお悩みの方へ
「原因不明」と言われた不調にも、必ず理由があります。
自律神経を整え、ふらつかない体を一緒に取り戻しましょう。
🔍 関連記事リンク例
👉 [どこへ行っても治らない肩こり──その原因は“姿勢バランス”にある]
👉 [頭痛薬が手放せないあなたへ。薬ではなく体を整えるという選択]
👉 [姿勢が悪いと肩こりが取れない?「猫背と巻き肩」の意外な関係]